「わ~」のまったり日記

車:ミニクーパーS
バイク:ジレラ・ネクサス、ヤマハBW's125FI
自転車:GIANTロードバイク、あさひオリジナルクロスバイク
音楽鑑賞、旅行、家電、お笑い、可愛い女の子好き♡

車、バイクツーリング日記
車、バイクを自ら点検、部品交換、修理したりしています
購入した家電を記事にしています
その他グルメ、時事ネタなど

基本スーパーの安い豆を買って飲んでますが、コクが足りないんですよね…

だったら高い豆を買えよって言われわすが、安い豆と高い豆の違いって何ですか?

なんでも高けりゃいいっていう考えは嫌いなんですよね

安物でも磨けば高物に見えてきます

ちょっと話が逸れそうになりましたが、安い豆を美味しくしたいと思います

やり方は
フライパンでゆっくり炒るだけ
FullSizeRender
あまり沢山豆を入れない事

購入直後は艶消しっぽい色

蓋をして炒ります
FullSizeRender
定期的にフライパンをゆすって満遍なく豆に火をかける感じ

FullSizeRender
色ムラは必ず出ますので気にしない

冷めるまで放置して、後は通常通り保管します

飲んでみます
豆を挽いてみますが、確実に香りが増してますね

自分好みに炒ってみましょう
自分は豆に光沢が出ている感じが丁度美味しく飲める感じです
後は挽き具合を調整して味を変えます
粗挽きで薄め、細挽きて濃くなります

大した事では有りませんが、食卓テーブルをちょっとDIYしました

目的はテーブルの面積の拡大です

L字ブラケットで折り畳めるものを安く手に入りましたので、これを食卓テーブルに取り付けて必要な時に広げて使用します
FullSizeRender
付属のネジは使いません
ホームセンターに売っていたいきなりねじ込んでも割れないネジを使います
ホームセンターにうちの食卓テーブルとピッタリの寸法の木材がありました
しかも面取りがされているので、ほぼポン付け
ニスを塗って下準備完了

こういうテーブルも売られていますが、わざわざ買い替えるのも勿体ないし

机をひっくり返して8箇所ねじ止め
FullSizeRender
完成
FullSizeRender

畳むと
FullSizeRender
大した事してないでしょ😅

鍋とかすると結構机の上広がりがちですよね?
そんな時に使うためです…

今回は音響機器です。

Bluetoothヘッドホンを購入
やはりというか音質はイヤホンよりヘッドホンに勝るものは無い…

メーカーはLenovo
日本ではパソコンで有名かな?

FullSizeRender
良い音します
音質は音楽プレーヤーに依存しがち
なのでイコライザーで好みの音質にすれば更に良くなる
それだけ音域が広くて聞き取れるという感じですかね

基本自宅で使用します。
通勤なんか危なかしくて出来ません
それでもしてる人居ますけどね…
キャンプでの耳栓代わりにも😆

スマホやタブレットの接続も直ぐ繋がる感じ
うちの他のBluetoothイヤホンは結構癖があるので、こいつは本当直ぐ繋がるのでいいです

正月休みを使ってビーノをオーバーホールしました
以前起きた冷却水ポンプのシール漏れがまた再発したのと、マフラーから黒鉛が出ていました

エンジンパーツで消耗品やシールの交換
ピストンリング交換、シリンダー、ヘッド周りの清掃と調整
インジェクターは灯油漬け
FullSizeRender
IMG_0054
点火コイルが何故かエンジンヘッドに付いているので、フレームに移設した
設置場所にかなり手間取りました…
IMG_0108
IMG_0109
バルブ擦り合わせ
IMG_0107
冷却水ポンプの中はぐちゃぐちゃ
IMG_0055
ベアリングは死亡

ベアリングはシール付きに変更
IMG_0110

あと、リヤホイールが外れなくなってしまってました
軸のスプラインが錆びて固着した様子
家に大きな木ハンマーがあったのでネジ緩め材を塗布しながらホイールにウエスをグルグル巻きにして満遍なくホイールを回して叩いていきます
因みに錆びついているとギアプーラーでは外れませんでした
バーナーで温めてもダメでした

ハンマーで叩いてようやく外れました
IMG_0474
めちゃ疲れた…😩


スプラインは研磨して錆止めを塗って、ナットにキャップを付けました
水が入って錆びないようにする為です

IMG_6543
元に戻りました
外装は相変わらずボロボロですが…
エンジンはピンピンしてます
勿論マフラーからの黒鉛もなくなりました
ついででもないですが、シート生地もボロボロだったので交換しました
まだまだ頑張ってくださいな😅


冬のアレを機に色々購入しました

まずは電気ケトルを購入
現行のケトルのフタがボタンで開くのですが、これが根本の部分がブッ壊れました。
国産メーカーは殆どがフタが外れるタイプになっているようで、やはりフタの部分は壊れやすいから簡単な構造のものが多いようです。
沸騰は出来るのですが、フタが壊れてしまったので仕方なく買い替える事に
温度の調整が出来て良かったのですがね

今回は「ドウシシャ」というメーカーの電気ケトルを購入
FullSizeRender
こちらも温度調整が出来るものです
写真右下にあるダイヤルを押すと電源が入る
回すと温度調整が出来る
1回目のプッシュでは5度ごとに温度調整が出来る
ダイヤルを更に押すと1度ずつに変わる
電源を入れて何も触らなければ100度に沸騰される
沸騰したらケトルを持ち上げ、お湯を注ぎ、元に戻す
しばらくケトルの温度が表示しているが、1分くらいすると電源が切れる

沸騰後ダイヤルを長押しすると保温が出来るが、安全のためか30分くらいしか出来ない

フタは脱着するタイプ
注ぎ口は閉じる事が出来て、転倒しても漏れ出さない仕組み

以前使用していたケトルはタッチボタンだったが、今回のケトルはダイヤルタイプになり感触はこちらが良いと感じました。




次の家電は「タブレット」
ノートPCはサウンドボードが故障して音が出なくなってしまい、ファイヤータブレットは古くて動きが遅いし容量が少なくて更に動きが渋くなってきた
部屋にあるタワーPCも使い勝手が悪いし、電気食うし…
某ジャングルでタブレットを物色していたら、最近は安物でも結構高性能らしいとの事
10インチでも1万前後
タイムセールのタイミングでは1万を切るものもあったり
cpuの速度さえ少しいいものにすれば不満はあまり感じない気がします
用途と言えば最近見出したサブスクと各ネットショッピングとネットが見れたら十分
とは言え今まで使ってたファイヤータブレットは上記で話したように古くてネットを見るのも遅い
画面もイマイチ見にくく、サイトによって字の大きさが何故かまばら

今時はタブレットだとその辺は問題ないだろう
OSを何にするか…
Androidかな…

Appleはクソ高いし、次のスマホはiPhoneを辞めようか色々悩んでいる
Androidは評判もいいようだし、搭載しているタブレットがとりあえず安い

Windowsタブレットはよーわからんw
パソコンみたいにしょっちゅうアップデートされたらウザいしなぁ…


という事でAndroidOSのタブレットを購入
FullSizeRender
FullSizeRender
某ジャンクで激安購入しましたが、ナンノナンノ
めっちゃいいじゃないですか…
サクサク動くのは勿論
自分の使い方では全く不満なし

画面の大きさはファイヤータブレットの7インチからこちらは10インチ
この差は結構大きいですね

GPS搭載されています
SDカードも入れられ、1Tまで対応



更に…
次の商品はまだ来ていません…
モノはイヤホンとだけ言っておきます
到着次第また記事にします



このページのトップヘ