「わ~」のまったり日記

車:ミニクーパーS
バイク:ジレラ・ネクサス、ヤマハBW's125FI
自転車:GIANTロードバイク、あさひオリジナルクロスバイク
音楽鑑賞、旅行、家電、お笑い、可愛い女の子好き♡

カテゴリ: 愛車遍歴

4

学生の頃にまだそれほど流行っていなかったマウンテンバイクを親から通学用に買って貰った
学校では自分だけで、9割は一般タイプ
1割はロードバイクという感じ
しばらくしてマウンテンバイクもポツポツ増えてきていました

その頃から、自分でカスタムしていて、塗装したり、ホイール交換したり軽量パーツに組みかえたり…
ホイールをダートとロードと2種類所有していてダートを走ったり、遠出をしたり、泊まりでテントを積んでツーリングしたりと使い分けていました

社会人になっても自転車は必ず所有していました
殆どマウンテンバイクでした
車に自転車を積んで旅先で乗ったりなど

最近の話では
電動のハリヤで通勤をしていて、会社の同僚がロードバイクやクロスバイクに乗り出して、自分も乗りたいなと思い
電動では長距離は無理だし
その頃に一気にロードバイクとクロスバイクを買ってしまいました…


現在その3台は所有していますので、詳細など紹介したいと思います

オマケで折り畳みの小さなやつも紹介しています





【GIANT ロードバイク】
image
フレームサイズは465mm
街乗りも可能にしたかったので、サイズは小さくしてシートとハンドルポストなどで微調整

車重はカタログで10kgとなっていましたが、実際は10.5kgでした
細かいパーツを追加していますので、その分の重さです
カーボンパーツを投入して軽量化たいところ
出来ればホイールも交換したい…

ギヤは前2段、後8段
あまり多段化には興味が有りません
不満は高速でギアを使いきってしまうのでハイギア化はやりたいとは思います

ハンドル周り
image

ステーを追加してそこにメーターや反射板やライトを付けられるようにしています
ハンドルポストはスマホホルダーを付ける為に空けています

シートは薄型で軽量なものに交換
image
見た目よりクッション性は悪く無いです
それでもパンツにインナーサポート付きは必要です
バッグを追加してパンク修理セットや工具を入れています
ドリンクホルダー、空気入れ装着

ディレーラーのガイドプーリーを交換しています(全車)
image
純正ディレーラーのガイドプーリーはベアリングが付いていなかったので
交換するだけでもペダリングが軽くなります

チェーンはテフロン加工されてあるものに交換
ほぼメンテフリーらしいです

ペダルはビンディングに交換
image
片面は平らなので通常のシューズでも乗れます

安全のためミラーを装着しています
image
全車に付けています
振り向いて後方確認する手間が省けます

ロードバイクで使用するシューズ
image
出先で長く歩く予定のある場合は白のシューズで
と言っても殆ど白い方を履いてますがw
銀の方はかなり歩きにくいもので
少し歩きやすいように細工はしてあるものの、やはり白のシューズには敵いませんw

白い方のシューズの裏はこんな感じ
image

金具はすっきり埋まっていて歩きやすいです





【サイクルあさひ オリジナルクロスバイク】
image
フレームサイズは500mm
あさひオリジナルですが、クオリティはなかなかです
MTBのパーツなどが使えたりするのでパーツが安価で手に入れられます

ギアは 前3段、後8段
タイヤはロード用に交換

シートはクッション性のいいゲルが入ったものに交換
RIXEN KAULのアタッチメントを付けています

ハンドル周り
image
地元の自転車屋で安く売られていたもの
両端をカットして幅を調整しています
ハンドルポストを自分の体格に合うよう交換し軽量なやつにしました

ペダル交換しています
image
後々ロードバイクと同じビンディングペダルに交換予定です

空気入れ、ドリンクホルダー、パンク修理入れ装備

ミラー装備
image


極力軽くするためスタンドも軽量なものに
image
フレームに固定すると塗装がゲロゲロになるので、加工してリヤホイルの軸に固定

これもその他の部品は軽量パーツに後々交換する予定です





【パナソニック ハリヤ】
image
自分の型は2型になるかと思います
バッテリーは5Aのものです

フロントフォークは純正ではサスペンションでしたが、アルミのリジットに交換
アルミで剛性が弱くブレーキの泣きが酷くなったのでブレーキブースターを装着
image

ボルトでブースターを固定させて、これでやっと泣きが止まった
逆にブレーキングは格段に良くなりました

ホイール前後交換
ハリヤはカセット式ではないのでカセット式に
ディレーラーのガイドプーリーはベアリング付きに交換しています

ハンドルはライザーバータイプが標準でしたが、フラットバーに交換
元々あさひクロスバイクに付いていたもの
純正のライザーバーはスチールでした
交換したフラットバーはアルミ
両端をカットして幅を調整しています
image


シフトはノーマルのグリップ式が使いにくいので、プッシュ式に交換
image


ミラーはバーエンドの先に装着
image

シートはGIANTのロードに付いていたものに手を加えて再利用
image
ペダルはグリス交換して動きを良くしたものに交換してありますが、いずれクロスバイクに付いているペダルが付く予定

クロスバイク同様RIXEN KAULのアタッチメントを付けています

RIXEN KAULのリュックサックにこの様なパーツが付いており
image
自転車側のアタッチメントとドッキングして固定出来ます
image
赤いボタンを押すと外せます

RIXEN KAULにはかなり多くのラインナップがあります
自転車側にアタッチメントにキー付きのものもあり、盗難防止にもなります
image

気になった方はネット検索か、ショッピングサイトなどで検索してみて下さい

ペットを乗せられるバッグなんかも有ります
image


ハリヤはフロントフォーク、ハンドル、シート交換等でノーマル状態だと車重が20kgあるのに対し、装備無しで16.5kgまで落ちました

軽量化のお陰もあり、航続距離もノーマルに比べて伸びています




最後に折り畳み自転車を紹介

ネットで購入したもの
image
畳むとここまで小さくなります
image

持ち運び出来るキャリーケースも付属されていました

タイヤはキックボードと同じ材質で硬く、小さいのできれいに舗装された道や近距離移動にしか向いていない
シートの剛性がないので深く座るとフレームがよれたように感じてしまう

かなりのリヤ荷重で気を抜くとフロントが浮いてしまう

使い道がイマイチよくわからない自転車w
近所を走ると目立つのか声をやたら掛けられる
コンパクトになるのがメリットな位か…

手を加えて不具合を改善したいと思います




移動にお金が掛からないのが自転車の魅力
車やバイクが走れない道も走れたり
車やバイクでは見れない景色もあります

また昔のように車に自転車を積んで旅行先で走ったりしてみたいです


一部のマナーの悪い人のせいで自転車乗りのイメージが最近悪くなっているようです
これ以上法律が増えないよう、事故が増えないよう一人一人がマナーを守って貰いたいものです

日本は外国のように自転車の専用道路が充実しておらず、またあったとしても荒れたまま放置されていたりします
事故を減らす為にも道路の充実させる事も大事だと思います



これから自転車でのツーリングも書いて行こうと思います

5
以前バイク遍歴を書きましたが
その際に車遍歴も書くと言っておいて忘れていました

それほど台数は乗り換えてはいませんが、自分的に生活に合った内容の濃い乗り換えをしていたと思っています

自分の人生を振り返られる意味もあり、記事を残しておきたいと思います






ホンダ・シビックSi
2015-03-03-11-55-39

爆発的大ヒットをした車だと思います
シビックかレビン・トレノかスターレットかというくらい多かった

免許取得後運転に慣れるまではこれで練習をしようと中古で購入
色は赤でド派手な色のため、知り合いや会社の同僚にすぐに知られる・・・

軽量で燃費もよく高回転が気持ちいい

4輪Wウイッシュボーンをこの車格につけるという贅沢さ
さすが本田宗一郎

ボンネットの左側にひょこっと出た膨らみが高性能エンジンの証
見た目とは裏腹に室内が広く、後席は下手なセダンより広かった

この車の地点で今の嫁さんと出会っていますw

約2年で次の愛車へ







自分的にバブルの時代(世間は崩壊はしていました)
スバル・レガシィGT
2009-07-28-11-42-56

ワゴンブームの前に買いました
ハッチ好きからの乗り換えが多かったようです
ワゴン=遅い、曲がらないを覆した車でしょう

スキーや長距離を走りたいので購入
コレが初新車
色はワインレッド

セダン用のラリーマフラーに交換
いい音してました
純正シートが酷かったのでレカロにチェンジ
オーディオに目覚め、家具屋でウーファーBOXを作って貰い積んでいた
エアロも少々w

走った走った
スキーへ行ったり、西は関東、東は九州へと
最終的に10万キロ近くまで乗った
4WDは雪やぬかるみも強いのを実感した

ちょくちょく壊れたが走行不能は無かった
電子制御満載のせいかバッテリーがよく上がった
やっぱスバルは電気系が弱い

5年目で乗り換えた







ホンダ・オデッセイ
2015-03-03-12-46-03

ディーラーで見て広さと質感の良さで気に入り
VTECが積まれたので購入
とにかく街でよく見かけたので写真のまんまのエアロを付けて個性を出していたw

やはり車体が重く高速走行時はストレスを感じる
レガシィより燃費が悪かった
今まで購入した車で一番後悔した車
ミニバンアレルギーがこれで出来上がった
ミニバンを買うことはないだろう・・・w


3年目、すなわち一度も車検を受けずに乗り換え







ホンダ・インテグラtypeR
2015-03-03-12-49-25

言わずと知れたtypeR
エンジン加工を職人が手作業で行っている
そんなエンジンを乗らない訳にはいはいかないでしょうw
本田宗一郎最後の車となってしまった

中古車センターでたまたま見掛けて立ち寄って、オデッセイの下取り価格と同じだったので即決乗り換えw
超綺麗だった
実はこの時弟が96のtypeRを乗っていたw

シフトタッチは世界一だと思う
コーナー超速いw
燃費も良かった
意外と高速走行得意
皆が言うほどエンジンはうるさくないけど?
こいつにもウーファーを積んでいたが、これがちょうどリヤーの踏ん張りが効いてよかったw

リヤーシートの頭上は狭いが、足元はセダン並みに広いのはあまり知られていない
トランクはワゴン並みに広くキャンプにも行けるくらい

約3年乗ったが、盗難に遭い生涯を終えてしまった








トヨタ・ヴィッツRS
2015-03-09-15-44-22

盗難保険と+&で買える車種を模索していたところ、見た目の可愛さとスポーティさに惹かれ購入

ヨーロッパで鍛えられたボディ
収納が豊富でかえって汚くなってしまうw
パーツが豊富でしかも安価で買えるのでついつい弄ってしまう

シート位置が高すぎるのでレカロに入れ替えてかなり低くなった
シート位置は低くなったが、ハンドル位置が下がりきらないので加工して下げたりした

オーディオにもしっかり手を加え、デッドニングや高級デッキやアンプを搭載していた

足回りを交換しコーナースピードかかなり早くなったが、エンジンパワーがなくて残念・・・
知り合いのカーショップから101レビンの5バルブエンジンスワップを薦められたが・・・
それを頭金にして次の車へ乗り換える事にw

約7年乗りました







ミニクーパーS(現在所有)
2009-04-27-09-39-05

中古だが初の外車
試乗車落ちを購入
価格の見直しがされてかなり値下げをしてくれた
欲しがってる方に買ってもらいたいと・・・
ヴィッツの下取りも頑張ってくれた

色々外車に触れる機会があった中、一番惹かれたのがミニ
何もかもが自分のツボ
正直ターボはあまり好きではなかったがコレに乗って気が変わった

燃費もよく、ハイオク仕様だがあまり気にならない
この車格で高速安定性には恐れ入る
BMWが手がけているせいか抜かりがない

ブレーキタッチも絶妙
コーナーも楽しいし直線でアクセルを踏むとエンジンの音が変わり凄まじい加速をする
オーバーブーストというものがあってそれを出すとエグい加速をします
カタログには出てないようですw

ランフラットタイヤのせいで乗り心地はホンダのタイプ並み
路面のうねりはほとんど感じません
段差をひらっても一発でボディーの揺れは止まります
早く普通のタイヤに履き替えたのだが、ランフラットタイヤが全然減らない・・・

シートはラッキーな事に革シートでした
これが良く出来ていて、疲れ知らずのGOODホールド

オーディオは純正でもかなりいい音ですが、手を加えると更にいい音がします
現在はiPhone対応デッキ交換と2箇所スピーカー交換とアンプ追加
ミニは6スピーカーです
リヤーにはウーファー並みのスピーカーが付いています






ブログでも書いていますが、時々試乗に行って他の車種も乗ったりしています
全くミニは劣っていないと感じます
まだまだミニはずっと乗っていたいと思います




愛車遍歴バイク編


普通二輪取得後から紹介






CBR250R 88’
3acdc6b2.jpg

中型二輪取得中に中古購入
契約したが免許がまだなので店に置いていて欲しいと言ったけど、置き場が無くなって来てるのでと言われ、仕方なく引き取る事に
いちばん距離を走ったのが自宅から関空
特にこれといって思い出ナシw
約2年乗りミッションが嫌になり手放す






グランドアクシス
185419e2.jpg

中古のCBRの為下取りは二束三文
追い金を出してこれを購入
部品の安さについ鬼チュンしてしまい燃費激悪に
飽きて手放す






マジェスティ125
de8b5bb1.jpg

バイク屋にて変わった原付2種を見つける
これを衝動買い
雨の通勤で転倒
これを期にエメラルドグリーンに塗装

このスクーターから長距離ツーリングにハマる
これで北海道を走った
ツーリングに行った行った

エンジンはポート加工、フライホイール軽量化、AIS除去、キャブ交換、駆動系、マフラー交換など
ツーリングへ行くので余り燃費を悪くしたくない
メーターをGアクシス用のを加工し、取り付け
バーハンに変更
メーターはキタコ製デシタルメーターでバイクイベントの抽選会で当たったもの
04791015.jpg


走りまくったので最終的に5年で8万キロ突破していた
全くトラブル無し
リヤブレーキさえ利けば最高のスクーターなのだか...
そしてこのスクーター乗りの仲間がたくさん出来た事が何よりの勲章







ピアジオ ランナー125VX
d5e7dbb9.jpg

コマジェから乗り換え
ほぼノーマルで乗っていた
フロントフォークにスタビライザー装着してしっくりきた
4スト125で最速だと思う
コーナーはランナーの方が上だと思います

トータルランナーの方がパフォーマンスは高い
チューニングパーツを組めばまだ速くなるそうな...
駆動系にやや難があり、コマメな手入れ、部品交換が必要
アクセル全開でのコーナーリング は辞めた方がいいと思われます
エンジンマウントが変な構造で、よれてしまい死に目に逢います

燃費もよく、タンクも大きいので、ポジションはタイトだけど長距離もいけます
下道で東京まで行った事あり
エンジンがモーターのように良く回る

ガソリンは出来るだけセルフを勧めます
高確率でこぼされます...







PGO alloro125
2fbc5e35.jpg

125の中でも遅い方かも?
空冷だが、オイルクーラーが付いている
足回りはノーマルでも悪くなく、アクセル全開コーナーリングでもへこたれない
もう少しエンジンパワーがあれば最高なのに...
シグナスと同等なら文句はないと思う
4バルブヘッドを購入しその他色々したが、ちょっとは速くなったような...
とりあえずエンジンの音が変わったw
フレーム、足回りに不満はない
発電力が弱いので電装系を足すと直ぐにバッテリーがダメになります
メーターのバックライトは当時流行ったELバックライトを入れていた
31b93d44.jpg








ヤマハ MAXSTAR125
c18d6b4c.jpg

コマジェと同系統のエンジンを積んだスクーター
スタイルヨシ
ライト暗し!

前後ディスク&ブレンボ
前後ディスクでコマジェの欠点を解消したような感じw
ただしポジションはタイト
ボディ剛性やブレーキが良いのでコマジェと勝負してもこちらに軍配が上がる
部品が少ない為、調達に苦労します
弟がコマジェで事故をし、これを購入してエンジンを載せ替え
しばらくして乗らなくなったので、自分が買取り
コマジェ仲間だった方が手放したとの事で下取った店から格安で自分に売って来たので、そのまま自分が買取り
その為一時期MAXSTARが家に2台あった...
62303-8721350-16-29751875-pc

美味しい所取りして自分のMAXSTARに投入
ライトはプロジェクター&HID&イカリングに
2a86c417.jpg

峠でセンタースタンドをバンク中に引っ掛けてしまい転倒
何とか復活はさせたもののバランスを崩してしまい生涯を終える事に





ジレラ ネクサス250ie
587cdc8f.jpg

現在所有中
国産と悩んだが、スタイルに惹かれ購入
故障無し
スタイルヨシ
エンジンパワーヨシ
コーナーリングヨシ
燃費ヨシ(愛車初インジェクション)
メットインはスタイル重視の為小さい
足回りやシートの座り心地が良く、疲れ知らず
燃料タンクが大きく長距離も楽勝
エンジン周りフルノーマル
リヤサスペンションをオーリンズに交換
ノーマルでも悪くないと思います
テールランプを自作LEDに
ヘッドライトをアウディ風のLEDに
049d7771.jpg







BW's125
297f885a.jpg

通勤用に中古で購入
ポジションはタイト
原付よりタイトかも?w
シグナスより若干軽い
シグナスよりエンジン音が大きい
フロント周りやエンジンが若干シグナスと違う為パーツ購入は注意
メットインもシグナスより小さい
コーナーリングはシグナスよりいいかも?
運良く駆動系パーツが入っていた
ウエイトローラーを9gに変更したら走りに元気が出た
ヘッドライトを25WのHIDに
ウィンカー、ポジションをLEDに
ef86eb81.jpg








懐かしい愛車の写真が出て来たので、ネタにしました
残念ながらCBR250R、Gアクシスは写真無し
現在は久々2台持ち
原付時代は通勤、レース、趣味用など複数台所有した事があり久々の複数台持ちw


このページのトップヘ